行き場を失ったコンテンツのアーカイブと活用を

行き場を失ったコンテンツのアーカイブと活用を

当サイトの目的

当サイトの目的

当サイトの目的は、

  • ・行き場を失ったコンテンツやドキュメントを一時保管(アーカイブ)すること
  • ・将来の活用のためにできるだけ使用権の処理と一部メタデータの付与をすること
  • ・官民の連携を呼びかけ、自治体のアーカイブ事業等で見つかった他自治体や他団体ののデータに関しての情報交換の場となることと考えています。
みんなのアーカイブについて

みんなのアーカイブについて

当サイトは沖縄デジタルアーカイブ協議会によって運営されています。
デジタルアーカイブ協議会の会員の方々はみなこのサイトを活用することが可能です



サイトの機能

サイトの機能

  • ・アーカイブされたコンテンツはわかる範囲内で、撮影日時・メタデータ・著作権(主にクリエイティブ・コモンズ準拠)を付与し格納していきます。もちろんテキストによる情報付与も可能です。
  • ・格納後は付与されたデータをもとに検索ができ、ライセンス条件によって活用いただけます。
  • ・格納されるデータは、ビットマップファイルはJpeg、音声データはmp3、動画データはYoutubeやVimeo等の外部の動画共有サイトへのリンク、その他PDFも格納できます。

公開コンテンツ

首里劇場

首里劇場

首里

首里